PHP学習記録
こんばんは!
今日のpaizaのLaravel=Eラーニングは「お店の一覧ページを作る」方法を勉強しました。

クリア!(*´ー`*)
いつも帰りの電車の中や電車待ちの時に座ってこのEラーニングをやっているのですが、
今日は30分の残業だけで帰れたのでいつもより人が多かった。
電車で座れなかったから立って片手でpaizaやりながら帰りました。
必死か(笑)
なぜかというと。
ルイーダの社長(勇者)社長になる前。
会社員時代、歩きながら勉強したり、本を読んだりしていたと言っていた事を思い出したからです。 「時間は作るもの」と。
(今は全部タクシー移動だそうです!羨ましい(*´ー`*))
尊敬している人の影響は素直に受ける方なので、私もそういう心持ちで色々工夫してやっていこうと思っています。
皆さんの会社にも、「愚痴や不満、嫌み、悪口、妬み、八つ当たり」等をいつも散布している人いませんか?
社長曰く、そういう愚痴や不満を言っている人との時間も出来るだけ減らした方が良いそうです。
色々な人がいますからね・・(>_<。)
先日、先輩が自分の失敗を、私の失敗にして部長さんに報告している文章を見てしまい、かなり引きました(Θ_Θ)
私もミスするけど、嘘ついてまで人のせいにした事ないよ。。
まぁ。でも、中にはそういう人も居ます(・・超悔しかったけど!怒w)。
人は変えられない。
環境は変えられる。:)
たぶん本人は気付いていないのかもしれないけど。心理学的にそうしないと自分を保てない人もいるらしいので、スルー&リリースが一番ですね。
TEDで植松努さんが言っていた事にも通じます。良いスピーチなので良かったら是非!
私は「どうせ」ではなく、「だったらこうしてみたら?」と言える人で居たいな。
影響を受ける人はしっかり選んでいこうと思います。:)
それでは!
なんか最近日記みたいになってますけど(笑)
御覧頂きありがとうございました!
今日も一日お疲れ様でした:)